イベントのネット中継情報
二足(多足)歩行ホビーロボットイベントのネット生中継リンク集
イベントのネット配信チャンネル
- わんだほーろぼっとか〜にばる(Ustream)
- できんのか!
- ロボでサバゲ!
- 近藤科学 KONDO CUP
- 近藤科学 KHRアニバーサリー
- Robot Japan
- robotjapanアカウントまたはbuddhisthallアカウントで配信。
- チキチキロボマッチ♪
- robotma-channelにて配信。自社サイトRopotalでも同時中継。
- Vstone
- Vstone社主催イベントの中継用アカウント
- ch_karoto
- 大同大学ロボ研のイベント中継用チャンネル
- 関東ロボット練習会
- 関東ロボット練習会のイベント中継用アカウント
- 九州ロボット練習会
- 九州ロボット練習会のイベント中継用チャンネル
個人のUstreamチャンネル
関西のイベント(ロボファイト、ロボゴング、姫路ロボチャレンジ)は下記の方々がボランティアで配信することがあります。
ネット配信手順についてのメモ
- 某ネット配信装置は設定の柔軟性がないのでDHCPやDNSでエラーになったら早々に諦める。固定IP運用でDNSサーバーのIPアドレスを明示するのが吉。(WiMAXルーターに固定IPで繋ぐ)
- 配信状況を確認するために、視聴用の端末を用意しておく
- 参加者や観客が配信アップロード用と同じネットワークでネット中継を観ると帯域が減ることに注意が必要(別ネットワークを使うように誘導するなど)
- 配信サービスに繋がったらネットの帯域が足りているかどうかを確認
- 画面がカクつくようなら画質を下げる(画素数または秒間フレーム数を減らす)
- 配信の音量が適切かどうかを確認する
- 同じ配信サービス上の他の動画やCM映像の音量と比較する等。比較用の動画を事前にアップロードしておく手もあり。
- 配信サービスによって連続配信時間に制限があるので注意
- Ustreamの場合、最大で3時間。3時間を超えると切断される。休憩時間などに切断して、競技途中で切れないようにする必要がある。
- 初版: 2011/08/27 桃色兎氏が2011/06/23の日記にまとめた情報を元に作成
- 二版: 2012/05/26 大同大学ロボ研のUstreamチャンネルを追加
- 三版: 2014/05/06 九州ロボット練習会のUstreamチャンネルを追加
- 四版: 2016/07/18 ネット配信手順についてのメモを追加
- 五版: 2016/07/18 「できんのか!」のチャンネルに YouTube を追加
Keyword(s):
References:[SideMenu]