2010/06/13 練習会#51
「組」と付いていますが、血の盟約とか、なわばりとかはありません。 参加、見学は自由です。
大会前の調整や、果し合い、他の人のロボット観察等、ご活用ください。
参加申込フォームはページ下方にあります。
時間とか場所とか:
- 日時: 2010年6月13日(日) 10:00〜20:00
- 場所:南千住駅前ふれあい館 洋室1・2
- 最寄: JR常磐線快速・つくばエクスプレス 南千住駅西口 徒歩 1分、 日比谷線 南千住駅 JR南千住駅方面改札 徒歩 2分
- 駅からの道案内: 思い立ったが吉日 2010/04/13 の日記を参考にして下さい。
- 収容人数: 30人くらい
- 参加費:500円
備考:
- 4月の練習会のときの半分の広さです。
- 会場施設を傷つけない配慮をお願いします。
- 電源タップは各自持参してください。
- 駐車場:会場施設には駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用下さい。
拡大版:coinpark.png
- 大通りから停めやすい。オススメ。
- 1番近いけど1本横道なのがね。
- 北向一通。ちょっと遠い。石川さんがよく使う。
- 遠いかな。
- ララテラス南千住。買物で無料時間あり。遠すぎる。
- 高架下。わかりづら過ぎ。
参加申込:
- 下方の入力欄に「お名前」、「人数」、「(お持ちなら)ホームページorブログの名前とURL」、「(何かあれば)補足事項」を入力してください。
- 修正したい場合は「補足」の先頭に "変更" と書いて下さい。管理者側で修正します。
例1) 人形つかい : 1 まじかる☆マリオネット http://marionette.mtlab.jp/ お昼に行ける…かな 例2) 人形つかい : 2 変更:友達つれていきます
名前 | 人数 | HP | 補足 |
---|---|---|---|
いしかわ | 2 | 思い立ったが吉日 | 映像配信のリハーサルします。胃が痛くても行きます |
イガア | 1 | なし | ロボサバ用簡易型2号機を持って行きます。 |
木下@ID61 | 1 | K−R Lab Blog | 次回は動く(だけの)ロボット持っていけます(^^; |
たなか/大日本技研 | 1 | 大日本技研HP | 秋葉原・アソビットでフィールドのテストをしてから参加します。 |
オサル | 2 | ボクの夢はロボット博士 | またお世話になります! |
東京都市大学 特許アイデア研究部 | 5 | 昼ごろに伺います。今度こそ、まともに動くロボット持っていきますので(^^; | |
人形つかい | 1 | まじかる☆マリオネット | お昼(13時くらい?)には着くように行きます。ロボスポ寄っていく暇は…ないだろうなあ |
ブラック&ビスコ | |||
ブラック&ビスコ | 2 | http://fantomblac.exblog.jp/ | すみません、人数書き忘れました。ヨロシクお願いします。 |
IKETOMU | 1 | ロボットKHR-1製作日記 | 秋葉原・アソビットでフィールドのテストをしてから参加します。 |
くぱぱ&くまま | 2 | 秋葉原・アソビットの見学後参加しまーす(* ゚ー゚)ノ | |
小田 | 1 | Kino部屋 | 1年ぶりに参加します |
KUWA | 1 | 昼前には行けると思います。そろそろモーション作らないと・・・ | |
吉田 | 1 | 機体が間に合えば持ってきます(今日仕事なんで) |
当日はその他大勢、関東組のほとんどの方がいらしたのではないかというほどの盛況でした。
Keyword(s):
References:[過去のイベント]